はい、今日はお金の話をします。
みなさん、いきなりですが、
貯金はどれくらいされてますか??
全く、貯金なんかしたことないよっていう方もいれば、
給料の半分以上を貯金にしてる方もいらっしゃると思います。
なんなら、貯金通帳を見てニヤニヤするのが好きなんて方もいるかとwww
まあ、私もそうなんですが、なぜかしら貯金することで安心するって
方もいるんじゃないですかね。私にとって、安心して生活を送るのに
お金の保有はなくてはならない存在です。
では、みなさん一体どれくらい貯金をしているのでしょうか??
今回は世帯の貯金で検証していこうとおもいます。
まずこちらのデータをご覧ください(#^.^#)
世帯貯金額 層一覧
超富裕層 5億以上
富裕層 1憶円~5憶円未満
準富裕層 5000万円~1憶円未満
アッパーマス層 3000万円~5000万円未満
マス層 3000万円未満
さて、みなさんはどこにあてはまりますか??
大半の人はマス層になるかと思います。
もちろん私も現状マス層です"(-""-)"
ではどれくらいの比率なのかも調べてみました。
世帯貯金額の比率
超富裕層 2%
富裕層 3%
準富裕層 5%
アッパーマス層 12%
マス層 78%
なんとマス層が半数を超えるおよそ全体の8割を占めています。
やはり大半の方がマス層みたい"(-""-)"
準富裕層(5000万以上)が全体の上位10%になるみたいですね。
私も後、数年で、アッパーマス層にはあがれそうなので、
そこを目指して、奮闘中です。
アッパーマス層どころか貯金1000万もできてないって方も
たくさんいらっしゃると思いますが、そうい方は貯金のできる仕組みを
つくることが先決です。
それについては、また次回お話しようかと思います。
今日のまとめ
・世帯貯金額の8割は3000万円以下のマス層
・まずはアッパーマス層を目指してみよう!!
・貯金するには貯金のできる仕組みをつくることが大事