おはようございます。わん吉です。
今日は最近の気になる話題のお話。
磯野貴理子さんが離婚を発表!!
発表されたのが、どうもレギュラー番組
フジテレビ系の「はやく起きた朝は・・・」で
いきなり発表されたらしく共演者の松居直美さんとか森尾由美さんたちが
泣きそうになりながら話をきいていたそうです。
チラッとニュースでやっていたのを見て、気になって
その後、YOU TUBEで見てしまいました。
見ていて、何とも言えない感情におそわれましたね・・・( ;∀;)
歳の差婚で7年間の結婚生活にピリオド!!
そもそも磯野さんは今の旦那さんと結婚する前に×1だったそうです。
以前は7歳年下のマネージャーさんと結婚されていたそうですが、破局。
そして次は当時48歳!!24歳年下の24歳の今の旦那さんと結婚されました。
ほぼダブルスコアですよ( ゚Д゚)
はじめはTVとかにもよく一緒にでてらしたのが印象的でしたね。
バーテンダーさんを開業されたそうです。
別れる理由が世の中をざわつかせてしまう( ゚Д゚)
そして、なんといってもわたしにとって、記事にあげたいと思った理由が
これです。
別れる理由がカオス( ;∀;)
まさかの「子供がほしい( *´艸`)」
おれ「いや、それいっちゃう( ;∀;)」
た、たしかに、24歳の男からしたら、何も考えずに好きな人がたまたま
48歳の貴理子さんだったんでしょう。
でも、それわかってて結婚したんじゃねーの( `ー´)ノ??
っていうか、少なくとも、結婚する前に絶対友人か家族か当人の貴理子さんから
それは言われていたと思うんです・・・
「子供が授からないかもしれないよ??それでもいいの??」って
もし30代になって、歳をかさねるにつれて、子供がほしくなってきたとしても
考え方が変わることもあるでしょう。
でも、あまりに突きつける理由が残酷すぎません・・・( ゚Д゚)
素直というか、自由奔放というか・・・
子供じゃないんだから・・・嘘も方便といいますし・・・。
「好きな人ができた(その結果、別れた後、若い子選ぶとか・・・)」とか
「一緒にいるのが疲れた」とかなんか他に理由をつくってあげられなかったのか
と思ってしまう。
旦那さんの思考回路考えてみた・・・
好きになった( *´艸`)→結婚したい( `ー´)ノ→歳の差だけど私でいい( 一一)?
→いいよ(#^.^#)→歳の差だから子供産めないかもしれないよ( 一一)
→好きだから問題ないよ(#^.^#)→わかった( *´艸`)
・
・7年後
・
子供欲しくなった('ω')→こいつじゃ無理"(-""-)"→別れて( `ー´)ノ!!
→なんで( ゚Д゚)??→子供がほしくなってきたんだ( *´艸`)→え( ;∀;)??
自由奔放??素直?ピュア??バカ??どれなんやろ・・・( ;∀;)
磯野貴理子さんの対応が神( ;∀;)
それに対して、貴理子さんは神対応。
「今まで一緒にいてくれたことに感謝です。」
いやいや、これはもう、旦那さんたたかれますよね。
しょうがない。BAR開くにしても、恐らく
貴理子さんに資金出してもらったりと、ええ思いしてきたやろうしね。
私の見解
ここからは私の見解ですが・・
世論はどうあれ、2人の問題!!
世論はもちろん、私の意見はどうあれ・・・
結婚というのは 2人と周りの家族の問題ですね( 一一)
2人が納得した形であればしょうがないとは思いますが…
そもそも結婚は片方がダメなら終わりです。
だって、片方が幸せならいいでしょ。なんて訳にもいきませんから。
所詮は他人なんですよね。
ただ、別れるにしろ・・・
もうちょっと思いやりがあってもよかったような気がしますし。
今後の貴理子さんの人生が幸せであることを願っております。