おはようございます(#^.^#)
今日は「ライスワークとライフワーク」についての話です(#^.^#)
ライスワークとは
所謂、ご飯を食べるために働くってことです。
そこに生きがいとか、やりがいとかを感じるために働くって理由ではなく
ご飯を食べるために労働することを「ライスワーク」といいます。
ライフワークとは
お金とかじゃなく、好きな時間に好きなことをして働くってことです。
仮に少ししか稼げなくても、好きなことをして働くことでやりがいとかを
楽しさ求めて労働することを「ライフワーク」といいます。
ライスワークとライフワークを両方実践する!!
もちろん両方兼ね備えた職業についてる方がいらっしゃったら羨ましい限りです。
でも好きなことで飯を食える人ってホント限られていると思うんですよね。
こんな方におススメ!!
普通にサラリーマンの仕事してても楽しく感じないとかやりがいを感じない
仕事内容にあきたとかそんな方は結構多いと思うんですよね。
でも、ライスワーク辞めてまで、ライフワークをやる勇気ないんだよねって
方多いと思うんです。
それもそのはず、飯もくえないのにライフワークに没頭なんてできるはず
ありません"(-""-)"
なので、ライスワークとライフワークを両方こなすことをおススメします。
ライフワーク=副業!? 個人でお金を稼げる時代!!
ライフワーク=副業になりますかね。
インターネットが普及してから私たちも個人でお金を稼げる
時代になってきました。副業が禁止されてる会社もまだまだ多いみたいですが
私が思うにおそらく、数年後には副業がどんどん解禁されていくと考えられます。
それくらい、会社も給料を上げることが難しくなっているんですね。
ライスワークが理不尽だし、おもんないし、やってられない
私も今サラリーマンをして会社でお給料を頂いて、
ご飯をたべさせてもらってる身なんですが・・・
やっぱりライスワークは理不尽なことやおもんないことが多い。
ライスワークだけで生きていくことが難しくなってきている。
お客様からは無茶な要望やクレームを言われ、上司からも無茶な指示をされたり
何をしたわけでもないのに、個人攻撃をうけたりすることもあります。
正直、まともにやってたら、身が持ちません。
その癖、給料が今後上がる見込みも少なく。上に立てるポストも激減。
頑張っても頑張っても評価されにくくなっております。
これではライスワークに楽しさややりがいを感じることはほぼ不可能でしょう。
ライスワークに持ってた熱量をライフワークにあてちゃう!!
ってなことで、ライフワークなら自分の好きな時間に好きなことを楽しく
やりがいをもってできるんで、私は無駄なライスワークに対する熱量を
ライフワークに充てることにしました。
ライフワークにはどんなものがあるのかはまた、後日かかせてもらうとして
今日はここまでです(#^.^#)
みなさんもぜひ、この機会にライフワークを考えてみてはいかがでしょう!!