おはようございます。わん吉です(#^.^#)
今日はふといろんな方のブログを見ていたら、
「なぜ、働くのか??」っていう本について
紹介していたので、少し気になったんですよね。
本は読んでませんが、私的にふと考えることにしました。
![]() |
中古価格 |
「 人は何故、働くのか??」
「え??金じゃね( 一一)」
っていうか、もうちょっと考えてみたけど
「やっぱり、金じゃね( 一一)」
うーん、浅はかよね。答えが浅いぞ、私!!
でも、多分みなさん 本音と建前は別として大方の方がこちらの
答えになるんじゃないですかね。
「やりがい」とか「生き甲斐」とか答える人も中にはいるんでしょうが、
それは本当に好きなことを仕事にできてるか、
建前でそういってるだけなのかどちらかのような気がする。
仮にあまりあるお金があったとしたら働くだろうか??
じゃあ、次に、もし自分にあまりあるお金があったとしたら働くだろうか??
多分、自分なら働かなくなるでしょうね( 一一)。
ほぼほぼ、確実に!!
仕事なんて、とっくに辞めて遊びほうけているでしょう。
でも、遊びも1か月くらいたったら飽きるだろうな。
じゃあ、遊び飽きたら何するだろうか??
とりあえず、次は旅行して、国内から海外からいろんなとこ見て
いろんな価値を高めて、それからそれから・・・
・
・
・
「あれ、働くかも( ゚Д゚)???」
そうか、遊び飽きたら、今度はまた働こうとするかもしれない。
遊んだ経験や海外で学んだ経験を活かして、
ただし、お金を得るための働き方 ライスワークはしないだろうな。
www.tokuniyarukotonaikara.work
やるなら、断然ライフワーク!!
自分が楽しいって思えるようなストレスフリーな
生き甲斐のある働き方を選択するだろう!!
そして、適度に遊び、適度に自分の生きがいを実感できる働き方選ぶ!!
さて、人はなぜ、働くか??
答えは人それぞれでしょうが、
現時点の私において お金 の為で間違いないかな。
ただ、もし、ある一定のお金を手に入れたら
やはり考え方は変わるかもしれませんね。
みなさんはどう思いますか??
よかったら、また、コメントしてください!!