こんばんは、わん吉です(>_<)
みなさん、タバコとかお酒とか好きですか~??
好きな人は辞められないですよね。
究極の嗜好品(>_<)
でも残念ながら、私にはちょっと縁がないんです。
なぜなら、私はタバコは吸うたことがないし、お酒に関しては下戸!!
飲めないのだ 笑!!
せめて、酒くらいサラリーマンやっているんだからお酒のつきあいとか
あるじゃないかって思ったんだが・・・
1~2杯飲んだら、顔真っ赤になる・・・
我ながら「女子か( 一一)」ってなる!!
サラリーマンにとって、タバコや酒をたしなめるのはステータス!!
タバコや、お酒が悪いことばかりではない。
そう、サラリーマンにとって、付き合いは凄い大事なんだ。
タバコ仲間、お酒仲間・・・これが付き合いに繋がり。
いい仕事が入ったり、上司の評価が上がったりするのだ。
これに関しては本当に羨ましい。
私はやりたくてもできないのだから、つらい( 一一)
仕事ができなくても、評価してもらえるなんて、
そんなことがサラリーマンにはあるのだ。
タバコ・酒やめたら前向きにもお金にも+にはたらく!?
まあ、上記のことのようなこともタバコや酒にはあるのだが・・・
やはり最終的にはデメリットの方が多いかな。
まずは健康には良くないよな。
たばこ・・・がんの死亡率でも吸う人が吸わない人の1.6~1.8倍!!
お酒 ・・・年間で年間に300万人がアルコールが原因で死亡している!!
これだけを聞いても、お酒・たばこはやめるにこしたことはない。
そして、極めつけはコスパの悪さだ!!
お酒は家のみならそこまで高くないかもしれないが・・・
やはり、居酒屋にいったら3000~5000円はかかってしまう。
タバコに関しても1箱!!400~500円とかなり高い!!
お酒に関して週1で居酒屋飲みにいけば月に15000円くらいかかってしまうし。
タバコはヘビースモーカーなら、1日1箱くらい吸う人もいる。
同じく月に15000円かかります。
そう、お酒・たばこ依存者は月3万くらい平気でかかってしまうのだ。
年間で36万円( ゚Д゚)
それでも辞められない、魔力がタバコやお酒には確かにある!!
この機にヘビーユーザーのみなさん一度、見直してみましょう(>_<)
コメントも、お待ちしてまーす(*‘∀‘)