おはようございます、わん吉です(#^.^#)
今日はとある優秀な外国人が日本に働きに来たお話です!!
日本のとある企業で引き抜かれた、その外人さん。
外人さんはとてもプログラマーとして優秀でした。
海外とわず、日本でも有名なプログラマーさんだったそうですね。
そのプログラマーさんは日本でも成果を上げ続けます。
一緒に働いている日本人たちもそれにはびっくり!!
ところが、数か月後、その外人さんは日本を去ってしまうのです。
なぜ、優秀な外人さんは去ってしまったのか??
それはね( 一一)日本の悪い会社の習慣にありました。
その外人さんは週5日でやる仕事を4日でやってのけてました。
自国では仕事を4日で終わらせて、3日を休日に充てていたそうです。
ところが、日本ではどんなに効率よく仕事をこなしてもこう言われたそうです。
「あ、もう終わったの('ω')ノ??じゃあ、この仕事手伝って(#^.^#)」
初めのうちは業務に従っていた外人さんでしたが、ある一言を
残して、自国に帰ったそうです。
「日本ではどんなに効率的に仕事をしても、人の仕事まで手伝わないといけない。
日本のサラリーマンが効率よく仕事をしない理由がわかったよ('ω')ノ」
サラリーマンの働き方には前々から疑問あり!!
わたしもサラリーマンの働き方には何度か疑問に思ってました。
若いころ朝から晩まで私も肉体労働でボロボロになるまでそれこそ、
連勤したことがありました。
休日出勤も重ねたこともありました。
まさに私にとってのベストをね。まあ、若かったんでね。
ベストを尽くして仕事してました。
ところが、パッて横を振り返ったときにね。
俺よりはるかに給料もらっているおっさんが、新聞読んで談笑してたり。
まあ気楽に仕事してはるわけなんです。
そのとき、正直 俺なにやってるんやろ( 一一)って思ってしまったわけなんです。
こんな記事書いちゃったのも、こういった経緯があったから。
www.tokuniyarukotonaikara.work
サラリーマンってのは一体なんなんでしょうな('ω')
そこにはね。部活とかでみんなで一丸となって夢や目標にむかって
頑張ろうなんて、熱量はなかった。
これが大人か!!
サラリーマンなんて本当につまらない。
私がいてる会社は何ならいかに楽しようかを考えているやつばっかりでした。
www.tokuniyarukotonaikara.work
日本のサラリーマンの働き方ってほんましょうもないですよね。
みなさん、どう思いますか??コメントお待ちしてまーす('ω')ノ