おはようございます。わん吉です( *´艸`)
みなさん、いきなりですが、キャンプとかで
マッチとかライターとかでなく、
1から火種をつくり火をおこしたことありますか??
私は一度もありません。
そもそもキャンプなんていったこともないし。
仕事で疲れていて、あまり行く気になれないので。
定年して余裕あったらやってみようかな程度。
おっと話がすこしそれてしまった。
1から火種をつくり、火をおこす作業はめちゃくちゃ大変!!
あれって、TVとかでもたまに見ますけど。
メチャクチャ大変な作業ですよね。
それと一緒でね。最近嫁が家庭農園をはじめました。
残念ながら、野菜がうまいことできなかったんですよね。
結果嫁は家庭農園を断念してしまいました。
俗にいう、3日坊主!!
昔は私もそうだったんです。何か始めてはすぐやめてしまって、
成果もあげれずに!!やめては自己嫌悪に陥る。
マイナスのサイクル( 一一)
要は簡単に、火種なんてできないんです。
www.tokuniyarukotonaikara.work
0から1にする大変さ!!
いやーほんまにね。0から1になるまで大変なんです。
月給20万もらう仕組みをつくろうと考え
例えば、サラリーマンをするにしても、
①企業分析・自己分析
②リクルートスーツや履歴書を書く
③面接をうける
⓸合格するまで、自分が納得するまで受け続ける
⑤ようやく入社!!
目安期間およそ2~3か月
ここまでで、月給20万もらう仕組みの半分も達成していない。
⑥職場のみなさんとのコミュニケーション
⑦仕事を覚えて、1人前になる。
⓼取引先(お客様)とのコミュニケーション
目安期間およそ1年
これがすべてクリアできて初めて、
月給20万もらう仕組みの完成です。
いやいや、もちろんここまででね。ドロップアウトしてしまうやつも
たくさんいるわけで。仮に取引先と上手くいっていても職場でうまいこと
いってなかったら仕事をやめないといけない。
ほんまに月給20万稼ぐ仕組みを作るだけでも大変なことです。
逆にいうと、軌道にのると、後はやり続けるだけ!!
確かに0を1にするのは凄く大変だが、そこさえ乗り越えてしまったら
後はやり続けるだけ。慣れてきたら、より効率のいいやり方で
もしくは時代に合ったやり方にシフトしていけばいいのです(#^.^#)
始めの一歩!!ここさえ乗り切ってしまえば!!
早い話が初めの一歩!!ここさえ乗り切ってしまえば、後は楽だ。
自転車だって、こぎ始めが一番しんどい。それと一緒。
新しいことを始める人はぜひ、これを覚えておいてほしい( `ー´)ノ
コメントお待ちしておりまーす('ω')ノ