こんばんは、わん吉です( *´艸`)
生きてたら、上手くいってるときと、上手くいかないとき
紆余曲折あるかとおもうんです。
今日は上手くいっているときどうすれば、
その状態が長続きするかを考えていきたいと思います(>_<)
人生楽ありゃ苦もあるさ!!
当たり前ですが、人生楽もあれば、苦もあります。
水戸黄門のテーマでもそういっているので、間違いないと思うんです(笑)
私が思うに、生きてて思うのが、「圧倒的に苦の方がおおくね( 一一)」って
おもうことがおおいのですが、ちょっとでも楽な時間が増えるようには
やはり取り組む必要がありますね。
プチご褒美を用意してみたり・・
www.tokuniyarukotonaikara.work
はたまた、自分にはこれさえあれば、もう幸せなんだってものを
見つけてみたり・・・
www.tokuniyarukotonaikara.work
それだけでも楽しい気持ちになれるとは思います。
一度、あなたにとって幸せな気分になれるものについて考えてみるのも
いいかもしれませんね。
ちなみに、私は最近白熊アイスにはまっております。
![]() |
送料無料!本場鹿児島 『南国白くまDX詰合せ』 ギフトセット 【白くま270ml×4個・マンゴー270ml×4個】 新品価格 |
プチご褒美にいいんですよね。コンビニでも300円くらいで売っているんで、
ぜひ買ってみてください( *´艸`)
上手くいっているそんなあなた!!今こそ頑張り時です( `ー´)ノ
さて、話かわって、人生上手くいかないときと上手くいかないときがあると
いいましたが、多かれ、少なかれ
「あれ、最近の俺、物事がスムーズすすむようになったな('ω')」とか
「なんかいい波乗っている気がする( *´艸`)」とか上手くいくときが必ずあります。
そんな時は、けしてあぐらをかかないで、物事に精進してみてください。
人間は上手く事が運ぶとこのままほっといて、あぐらをかいていても
上手くいくと思い込んでしまいます。
しかし、人生そんなにあまくありません。
気づいたときには時遅し、あっという間に上手くいかないサイクルにすぐ
戻ってしまうのです。
上手くいっているときはけしてあぐらをかかず、精進したり、
どうやったらもっと上手くことが運ぶかを考えるのです。
www.tokuniyarukotonaikara.work
www.tokuniyarukotonaikara.work
www.tokuniyarukotonaikara.work
そうすることで、より大きなチャンスが舞い降りてきたり、
大きな波に乗れたりするかもしれないし、
上手くいってるときが長く続くことだってあるでしょう。
今日は、うまくいってるときこそ頑張る( `ー´)ノ
を記事にしてみました(>_<)
では、また('ω')ノ