こんばんは、わん吉です(#^.^#)
今日は、前向きな話をしていきますね。
みなさん、普段の生活は戦いの連続ですよね。
そう、安らぎの地などこの世にはないのです。
しいて言うなら、私にとっては家くらいかな。
www.tokuniyarukotonaikara.work
勝負するなら自分の土俵で!!
そんな日々戦いの毎日。
どうせ勝負するなら、自分の土俵で戦うようにしましょう。
相手の陣地や相手の土俵で戦うことなんてないのです。
自分の有利なことで自分の知っていることで相手と戦う。
または、周りに仲間が多い場所で、自分のホームで戦う。
サラリーマンでも社会でも一緒!!
リーマンしてるときでも、社会にでてるときでも一緒なんです。
自分の得意な分野で仕事すること。自分の得意なこと中心に
仕事をするのです。
そうすれば自信にもなることでしょう。
逆に自分の土俵じゃないなら逃げてしまおう!!
むしろ、逆に言うなら、自分の土俵じゃないとこなら逃げてしまうのも全然ありです。
10代やら20代ならね。新しい自分を見つける為に苦手なことも色々チャレンジ
していけばいいと思うし、失敗していけばいいと思うのです。
ただし、30代、40代となってくると、徐々に自分がわかってきます。
それに周りが失敗をゆるしてくれない歳にもなってくるのです。
例えば、あなたが、苦手分野の仕事を振られたとしたら、
「自分には向いてないので」と素直に断ってしまうのもいいだろう。
あえて、負け戦を戦う必要などないのです。
逆に、得意なことやできることは
積極的に手をあげてやっていけばいいとおもいます。
みなさんも戦うなら自分の土俵で戦うようにしましょうね( `ー´)ノ
また、次回です('ω')ノ