こんばんわ、わん吉です(#^.^#)
みなさん、ドラマとかご覧になりますか。
私は毎クール面白そうなのは録画したりしてみているんですが・・・
水曜10時、高畑充希ちゃんの「同期のさくら」を見ております。
昨日までで2話終わったところなんですが、
まあまあ面白いんですが・・・部分部分
サラリーマンとして見てて、中々苦しくなる( 一一)
「同期のサクラ」の簡単なあらすじ
高畑充希ちゃん演じるサクラは1人上京した主人公。
大手ゼネコンの会社で同期と奮闘する物語なんですが・・・
サクラは「忖度できない性格」。
社長にも、上司にも思ったことをすべていってしまう性格。
そんなサクラに同期も困惑したり、社長や上司もお怒りになったりと
それで自分を曲げないサクラ・・・
見ていて苦しい理由は!?
なぜ、見ていて苦しいかっていうとね。
そう、今のサラリーマンをそのまま描写しているような世界だから。
サクラはけして間違っていないんです。
しかし、サクラの立場は入社して間もない社員。
所謂ペーペーの立場。置き換えるなら私のことだ!!
今はただの腰掛だが、若いころは
私も「必死に違うんでは??」と必死に会社で訴えたことがあった。
www.tokuniyarukotonaikara.work
でも、立場は末端も末端、ドラマでいうとサクラと同じ立場だった。
「一生懸命こうしたほうがいい(/・ω・)/」と訴えても
上の人たちは誰も変わってくれなかった"(-""-)"
結構つらかったんだよね。これが・・・( 一一)
あきらかにこっちが言っていることが正しいのに。
誰も耳を傾けてくれない・・・。
www.tokuniyarukotonaikara.work
悔しかったな(*´Д`)
でも、その時の自分があるから今の自分があるんだと思う。
だから、社外のことに力をいれるようになったのもこのときくらいからだ。
いつからかな、やりすごすことが多くなった。
www.tokuniyarukotonaikara.work
みんな忖度しないといきていけないサラリーマンライフ!!
そもそもがみんなが忖度しているというサラリーマンライフ!!
みんな言いたいことも言えないそんなサラリーマンライフ!!
クソつまんねー(´▽`*)
やりたくないことをやらされている!!
明らかに間違っていることを黙秘したり正しいといわなきゃいけなない!!
クソつまんねー(´▽`*)
手柄は上司のもの、責任は部下のもの!!
しょうもないゴマ擦り、しょうもない付き合い!!
クソつまんねー(´▽`*)
みんな浮かないように必死にやり過ごしている!!
なんの生産性もねー!!
クソつまんねー(´▽`*)
(歌にでもしようか( 一一))
www.tokuniyarukotonaikara.work
まあ見ていて、それなりに面白いから、もうちょっと見てみます(#^.^#)
水曜10時から「同期のサクラ」よかったら見てくださいね。
また、次回です('ω')ノ