こんばんわ、わん吉です( *´艸`)
消費税が上がってから、皆さんいかがお過ごしですか??
個人的にはキャッシュレス割引をうまく利用して買い物したり
するものの。
www.tokuniyarukotonaikara.work
やはり、お客様の消費の冷えこみは顕著ですね。
お店の売上は結構厳しいです( 一一)
www.tokuniyarukotonaikara.work
いきなり日本にむけて、
「2030年までに15%に。2050年までは
20%に上げるべき!!」と発言!!
消費税上がったばかりのこのタイミングに何故この発言??
この発言には日本国民もさすがにだまっていなかったみたいで、
Twitterやらインスタグラムで結構つぶやかれてたそうな。
そもそもなぜ、消費税上がったこのタイミングでこの発言を( ゚Д゚)??
色々調べてると、どうも
IMFという団体に日本の財務省からも職員が出向しているそうで
自国の国民に言いにくいことをIMFという外的機関を使って、
発言していることがよくあるそう!!
要は外部のお偉い機関がね
「日本の消費税があがることはしょうがないことなんだよー」
「将来的にも消費税上がるのは当然のことなんだよー」
という暗示をかけているようなものですね(;´・ω・)
もし、これが本当に日本の財務省の仕業なら
タイミング的にちょっとタチ悪いよな。
国民を馬鹿にしてるとしか思えんわ。
そもそもどんなけ、税金増やすのよ!!
そもそも、働くだけで住民税やら所得税やら
額面の20%以上の税金とってんじゃん。
www.tokuniyarukotonaikara.work
そこから、会社からも法人税とって、消費税まで20%もとって、
ガソリン税やら酒税やらたばこ税やらとって
それでいて、尚「お金足りないよ(;´・ω・)」
って言われたら、「お前らの税金の使い方が下手やから」としか思えへん( `ー´)ノ
もっと、国会議員を減らせばいいし、もっと効果のあるようなことに
お金を使ってくれたらいいが、効果のないことにお金を使ったり、
国会議員が足の引っ張り合いをTVで見かけると、
ほんまにへどが出る!!
それでも変わろうとしない日本なら、もうとっとと日本は終わってしまえばいい。
若者は力を身に着け、海外でもお金を稼ぐ手段をもって、
海外に移住すればいい。
www.tokuniyarukotonaikara.work
日本は本当に100年後なくなっているのかもしれませんね。
皆さんは今回の件、どう思われますか(>_<)
コメントお待ちしております('ω')ノ