おはようございます、わん吉です('ω')ノ
毎日毎日、お仕事お疲れ様です。
私は嫌で嫌でしょうがない。
会社ってほんまに行きたくないですよね(/・ω・)/
でも生きるためには行くしかない(;´・ω・)
今日は、私がしている
「行きたくない会社に行く気にさせる方法」
をご紹介します(#^.^#)
1 お金がもらえることにフォーカスする
まず初めに、私がやっていることは仕事のことにフォーカスするのではなく、
お金がもらえることにフォーカスする。
1日いったら2万円( *´艸`)
それだけにフォーカスする。
仕事ができるできないにかかわらず、1日いるだけで2万円!!
そう考えると、自然と会社にいるのも嫌じゃなくなります。
2 趣味や遊べることにフォーカスする
1と同様、趣味が生きがいの人はこれもありです。
1日頑張ったら、「大好きなアーティストのライブにいける」とか
「車とかバイクの部品を買う」とかただただ、それだけにフォーカスする。
3 得意な仕事・好きな仕事にフォーカスする
誰しも、不得意な仕事や苦手な仕事はストレスです。
なら、得意な仕事や好きな仕事にフォーカスして仕事に臨んでみてください。
苦手な分野は誰かにお願いしてもいいのでは(*‘∀‘)
4 それでも無理なら逃げなさい
それでも「仕事嫌だなー」「もう耐えれそうにない」とおもうなら
もう逃げちゃいなさい。その仕事はあなたに向いてないのかもしれません。
自分が壊れるまで仕事を頑張る必要なんてないのです。
5 ポイントは焦点をかえること
まとめになりますが、行きたくない会社に行く気にさせる方法の
共通点は「焦点を変えること」ですね。
嫌なとこから目を背けていいんですよ。
自分が頑張れるところや会社に行くメリットに焦点をあてて、
お仕事に臨んでみてはいかがでしょうか。
今日はここまで。また、次回です( *´艸`)