こんばんわ、わん吉です( *´艸`)
※事前に言っておくと、
この記事は前日の4月6日に書いております。
さて、いよいよ、緊急事態宣言が
東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・福岡
7都府県で発出されるそうなのですが・・・
緊急事態宣言がでたら食品スーパーとか生活必需品の取り扱いのある
お店を除いてほとんどの会社が閉めないといけない。
そんなことがおころうとしているのだ。
わん吉の会社も、生活必需品じゃない主にアパレル業界に位置するので
お店は閉めないといけないのだろう。
しかし、今のところ何の連絡もない・・・
兎にも角にも明日出勤したら何かしら連絡があるはず。
そして、気になる緊急宣言事態は5月6日までとのこと。
こうなってくると、1か月以上仕事をお休みして、家で過ごさないといけない。
わん吉夫婦は共働きなのだが、正直、まあ、これはこれで
神様が休みをくれたとおもってゆっくり過ごそう(#^.^#)
なんて思っているものの、やはり、これ以上終息が見えないと
さすがに不安になる(;´・ω・)
そもそも、その休んでいる期間のお給料ってどうなるんだろうか??
保証してくれるのかな??
保証される場合は国かはたまた会社なのか??
どちらなんだろう。
それとも保証されないなら有給が30日以上残っているから使用していいよな。
とにかく、明日、会社にいったら色々聞いてみようと思う。
また、わかり次第、記事にしていきます( *´艸`)
みなさんの職場の状況もよろしければ、コメントしてください。
お待ちしてまーす、また、次回(#^.^#)
</p