おはようございます、わん吉です(#^.^#)
今日はわん吉のお仕事販売業について書いていこうと思うんですが、
その中でも特に、特化して
レジであるある迷惑なお客様
を見ていきましょう。
レジ打ちはめちゃくちゃストレス??
一見レジ打ちって簡単だと思うでしょ。
わん吉もよくレジ入るんですが、どんなけストレスか。
その結果今まで何度もネタにさせてもらいました。
良かったら読んでね('ω')ノ
www.tokuniyarukotonaikara.work
www.tokuniyarukotonaikara.work
www.tokuniyarukotonaikara.work
はなから喧嘩ごし・機嫌が悪い
レジを打っていたら、何度かこんなお客様がいらっしゃいます。
はじめから喧嘩腰、もしくは機嫌が悪い( 一一)
「一体何があったんだろう」って思うくらいにね。
先に言っておくが、子供ではなく
ええ大人がそんな態度をとるんです。
カードや現金を投げる
続いて、レジでカードや現金を投げるお客さん(;´・ω・)
もちろん、私に投げつけるわけじゃないんですが、
放り投げる感じでカードや現金を投げつけるんですよね。
思わず、わん吉もお釣りを投げてやろうか
と何度か思いました(笑)
質問しても無言・無表情・反応なし
「ポイントカードをお持ちですか??」
「クレジットカード1回払いでよろしいですか??」
って聞いても、無言。頷くなど反応もしない。
www.tokuniyarukotonaikara.work
一体、そういった方はどうしたいんだよ(;´・ω・)
そういったお客さんに限って、違う対応したら怒り出すし(*´Д`)
レジで商品を迷いだす
これは年配のお客さんに多い。
わん吉は衣料品中心のお店なんだが、レジで商品を買うか買うまいか迷いだす。
意志が弱いのか、優柔不断なのか。
なんなら、その場でレジ店員に「この服どうかな(;´・ω・)??」とか
聞かれても「すげー後ろ並んでますよ(;´・ω・)」って言いたくなる。
レジ列を逆に並びだす・割り込む
これも年配のお客さん!!
レジを逆から並びだす。もしくは気づかず平然と割り込む(;´・ω・)
まあ、ある程度歳やからしょうがないんやが・・・
それでも油断してたら、たまにあせる(*´Д`)
順番抜かされたお客さんからクレームくるのは販売員にくるからね。
「ちゃんと順番見ておけ」ってね。
ただでさえ、レジが複雑化しているのに、レジの列まで見てられない。
っていうか列も順番にならばれへんのかよ(*´Д`)
些細なことでクレームつけてくる
とにかく、些細なことでもクレームつけてくる。
先ほど書いたような年配のお客さんが逆から並んでいたとしても
こっちに矛先をむけて怒り狂る。
「お前らの対応が悪いんだ」ってね。
正直、年配のお爺ちゃんやおばあちゃんが間違って並んじゃうことくらい
許してほしい。そして列を1つ飛ばされたからといって
いちいち主張しないでいただきたい。
そんなことで「私は気分を害したぞ(; ・`д・´)」
ってあんたは貴族か。そんなことで気分を害すなら別に店にきてくれなくていい。
レジが混むだけで我慢できない
レジが混むだけでイライラしだして、我慢できない(*´Д`)
「お客様を待たせやがって( `ー´)ノ」
いやもう、ほんまに知らん(*´Д`)
www.tokuniyarukotonaikara.work
そもそもお客様が勝手にうちに来ているだけであって、
本当に嫌なら別の店で買う権利はお客様にあるわけで
嫌なら来なくてもこちらとしては問題ないんだけどね(;´・ω・)
レジ店員も人間なんですけど・・・
一応、言っておこうと思うのですが・・・
レジ定員も人間なんだけど(;´・ω・)
それとも何かな。そういったお客様はみんな
上流階級のお客様はたまた貴族なんだろうか??
ってことで、皆さんもこんなお客様にはならないでね(/・ω・)/
また、次回(/・ω・)/