おはようございます。わん吉です('ω')ノ
唐突ですが、今日はわん吉の話をさせてください。
わん吉は幼少期から自分に自信のもてない人間でした。
何をやっても人より不器用で、人よりできなくて、
周りの評価もそんな感じでしたかね(;´・ω・)
その評価はいずれ自分自身でも自分をそうみているかのようでした。
「自分はダメなんだ(;´・ω・)」「できないやつなんだ( 一一)」
そんな感じでしたね(;^ω^)
それが社会人になってもなかなか抜けません。
懸命に頑張っているし、周りからはそれなりに評価してもらえても
「お前はまだまだだ」「お前は全然ダメだ」
いやいや、どんなけドMなんだよ(;´・ω・)
先に言っておきますが、他人は許せるんです。
むしろパートさんにもあまり怒ることもほとんどありませんし、
他人がミスをしても感情的にもなりません。
きちんと許すことができます。
しかし、自分には相変わらず厳しいし、冷たくそして自分を大事に扱わない。
そして、そんな自分にまた疲れて嫌気をさしてしまうんですよね(;^ω^)
ええかげん、言いたい
もう自分を許してやってくれ(;^ω^)!!
ちょっとくらいやらかしても、昔よりははるかにできるように
なっているし、はるかに努力しているからいいじゃないか(*´Д`)
言い方によっては俺なら
もっとできる!!まだまだできる!!
自分は完璧人間になれるとでもおもっているのかもしれない。
もっと楽に、心を軽くいきたいと願っているのに・・・。
それができないでいます。
お前はできないなりによくやったよ(;^ω^)
と言ってしまえば早いんでしょうが、
それをしてしまうと、まだまだ35歳道半ばです(;´・ω・)
まだまだ成長もしないといけないし、挑戦もしないといけません。
ブログに1日2記事とかこんなにストイックにいれるのも
言うならば期待の裏返し。
自分はまだまだこんなもんじゃおわらない
そう期待している自分がいるんだろうと思う。
そういう意味では昔より自分に自信がついてきたのかもしれない。
そう少しだが、考えに変化がみられるように!!
昔のわん吉なら自信なくてすぐへこたれていただろうから。
まだまだ自分を許せないのは
自分に冷たいと嫌いとかじゃない・・・
自分を必死に鼓舞しているんだ!!
35歳わん吉、残念だが、わん吉は自分をこんなことでは許してやれない。
まだまだ自分はできると信じているからだと思う!!
だから、できなくても恥をかいても
もっともっといろんなことに挑戦していこうと思う。
自分を信じてやれなきゃ少なくとも何も始まらん。
わん吉が自分を許すのはもうちょっと先になりそうです・・・
やれやれ(;´・ω・)