おはようございます、わん吉です('ω')ノ
ソーシャル ディスタンス
最近そんな言葉をよく耳にしませんか??
簡単にいうと、人と人の物理的距離を保つことを言います。
だいたい1.8m~2mくらい間隔を開けることが理想とされており、
まあ、コロナショックが始まるまではこんなこと
考えもしなかったが、始まってからは極力距離を取るように
わん吉も心がけてます( *´艸`)
で、今日わん吉が記事にしたかったことって
身体の距離感ではなく、心の距離感!!
わん吉と嫁は二人暮らしで共働き。
最近コロナショックのせいで、休みが被ることが多くなってきました。
それはいいんですが、やはりお互い同じ時間が長いと
あたりがきつくなったりしてしまうんで、
身体的にも心的にも距離をすこしいつもより取るようにしています。
どんなに仲がいい友達や家族でも
自分達にあった距離感があります。
例えば、わん吉と嫁なら休みが週1あって、
すこしお出かけくらいが丁度いいのです。
それ以上となると、お互い自分のやりたいことをしたくなって
イライラしてしまいます。
だから、週2共休みが一緒になってしまった場合は
1日は一緒に1日は体も心も距離をとるようにしています(;^ω^)
人間はわがままな生き物!!
わん吉の大前提にこれがあります。
だから、そこまで嫁にも期待しませんし。自分も同じく人間なんで
この場合はお互い様。人間なんてそんなもんです。
ある程度わん吉は1人の時間が必要な生き物です。
www.tokuniyarukotonaikara.work
1人の時間がある程度ないとストレスで死んでしまいます( 一一)
身体の距離も大事ですが、心の距離感を上手く取ることが
夫婦や家族仲良くいくコツだと思いませんか??
また、次回!!