おはようございます、わん吉です('ω')ノ
みなさん、ハケンの品格見てますか??
昔やってた時も見てたんですが、時代変わって
2020年今見ても十分面白いです(;^ω^)
まあ、内容的にはちょっと格差社会おきてきてるんで、
炎上しやすそうなドラマでもあるんですが、
まあ、それなりに見れる内容ですかね。
そんなハケンの品格と一緒で
わん吉もリーマン平社員を14年やらせてもらっているんですが、
やはり平社員には平社員の振る舞いというものがあるわけで。
というのも、わん吉は今現在、昇進試験を蹴り
腰かけサラリーマンを謳歌しているところなんです。
www.tokuniyarukotonaikara.work
まあ、14年もリーマンやっていると色々ありましてね。
ちょっと出世とかに興味なくなってしまったわけなんです(;'∀')
今日は平社員の品格 心得
を皆さんに伝授したいと思います。
①出しゃばらない
まずは、こちら!!出しゃばらない!!
色々会社でやりたかったこともあったんで、積極的に発言してやっていたんですが、
正直出る杭は打たれちゃうんですよね。
上の方が必死に上げ足を取ってきたことがあったんで
正直、そういうの辞めました。
というのも、いろんなイベントや催事とかもできて、
それなりに会社に貢献できたものの、会社の都合もあって、
給与アップにも出世にもつながらなかったし、
無駄ないざこざに巻き込まれただけだったんですよね。
結果的にわん吉は会社に使っていた力を今は
副業とか自分の貯金につながるようなとこに力を割くようにしてます。
②我武者羅に頑張らない
副業や貯金を意識してから
お陰様で、今の同期の中ではトップクラスに
お金を保有できております!!
それにわん吉が我武者羅に頑張らなくても
リーマンって面白いもんで頑張ってた時以上に
お金はもらえるんで、リーマンって本当にくだらないっておもってしまいました。
www.tokuniyarukotonaikara.work
だから、リーマンなんて波風たてず、我武者羅に頑張り過ぎず
ある程度こなして、やり過ごすことにしてます。
③出世を意識しない
昔はある程度出世をしないといけないとか思っていましたが、
勘違いでした。
www.tokuniyarukotonaikara.work
そんなことより以下に長いこと働けるかを意識したほうが
多分幸福度も上がる感じがしたんで、そっちにフォーカスして
楽しんでパートさんと和気あいあいと仕事してます。
出世??そんなもんで幸せになれるんですか??
年収を高くするより、長いことその年収を維持できることを意識する
年収を高くするより、たくさんお金を保有して何があってもいい状態
にしておく。
以上が平社員の品格です。
みなさんもよかったらやってみて!!また、次回!!