こんばんわ、わん吉です(#^.^#)
TV見ていたら、鬼滅貧乏な人が続出しているそうな・・・
鬼滅貧乏・・・???
ってなんなん??
まあ、鬼滅っていえば、大人気漫画「鬼滅の刃」なんは想像つきますが・・・
www.tokuniyarukotonaikara.work
鬼滅で貧乏になるって(笑)
まあ、オタクとかマニアが経済を動かしている事実もあるんで、
一概にはいえませんが・・・
基本的にはお金なくても、グッズとか収集で心が癒されるんなら
いいんじゃないかなって思う(/・ω・)/
TVで取り上げられた家族は子供も親も幸せそうだし、
さすがに、食費を削ってまで買ってる感じでもなかったからね。
(ライフライン削ったりまで貧乏だったらアホだけど)
何より鬼滅で家族が繋がってるっていいことだとおもうんだよね。
後は唯一気になることは
ブームが去ったとき、
そのグッズはゴミになるということくらいかな。
※メルカリとかで売ればとか意見あるかもしれないが、
ブームさったらほとんど価値がなくなるものです。
妖怪ウォッチとかもみんなこぞって集めてた
メダルも今や価値がないのがいい証拠!!
まあ、それでも思い出になるなら、いいのかもね(*'ω'*)
兎にも角にも、こんな時代です。浪費はほどほどにね。
また、次回!!